部会紹介

東与賀地域コミュニティの6つの部会

まちづくり.jpg

地域の活性化部会では、
「人が集まり交流がさかんで活気あふれるまち」を目指して、人々が集まり、交流ができるよう干潟よか公園と豊かな自然に住民が触れ合う体験を増やし、活気あふれるまちづくりを進めます。

・今年度の新企画「新春凧揚げ大会」の成功に向けて、子ども育成部会(小学校、中学校、PTA、子どもクラブ等と合同で取り組みます。

・東よか海岸の風を感じながら、子どもたちの健やかな成長を祈り、また、この東与賀の大地で育てた米をお餅にし「ぜんざい」を参加者全員に提供し、郷土愛を育てていきます。

また、暮らしと干潟をテーマとしたフリートーキングを干潟よか公園で実施し、豊かな自然に住民が触れ合う体験を増やせるよう、活気あふれるまちづくりを目指します。

安全・安心部会では、
「安全・安心で元気に楽しく暮らすまち」を目指して、夜間の危険区域の把握と改善を図ります。また、防災教育の実施により、自主防災組織の設立を目指します。
・防犯灯・街路灯の東与賀町内の設置状況と夜間危険区域の把握を各種団体に協力を呼びかけ、調査を行います。  
・自主防災組織の設立に向けて防災教育についての講演会を開催します。
・まちづくり協議会役員を対象(8月6日実施・年3回) 
・各種団体役員を対象(9月18日実施)
・住民全体を対象(11月6日開催予定)

子どもの育成部会では、
「子どもの明るい声が響くまち」を目指して、明るく元気でいきいきとした子どもを育成するまちづくりを目指します。
・農業の生産から販売までの関わり促進事業(小学生)
米作りを体験して、餅つきまでを子どもたちといっしょに実施します。
・夢プラン講演会(小学6年生・中学生・一般市民)
・夢を実現した方の体験講演を開催し、子どもたちに夢と希望を抱いてもらうとともに地域「ふるさと」を愛する子どもたちを育てていきます。(12月13日開催予定)

 核家族・共働きが多い昨今、親だけが子育てをするのではなく、地域全体で子育てに取り組もうと呼びかけています。

 ●健康福祉部会では、
「家族や地域が、お互いに支えあい元気で安心して暮らせるまちづくり」及び「健康の回復、維持、増進や生きがいづくり等、住民の健康・長寿を支えるまちづくり」を目指して、福祉課題の解決や住民が安心して過ごせる地域になるよう、各団体と協力して見守り活動の充実を図ります。
各地区でのラジオ体操の実施の推進
・子ども・高齢者・障がい者などへの声掛け運動
・「福祉委員」制度の推進
・健康診断受診率の向上への啓発の4本柱を取り組みます

自然・環境部会では、

IMG_0084.JPG「四季が見える自然の宝を守るまち」を目指して、美しい豊かな自然を守る為の活動に取り組み、道路公園の美化と意識の向上を目指します。

・町内26箇所の公園に「ゴミを持ち帰ろう」看板の作成
・ラムサール条約登録に向けてのPR活動(東よか干潟シンポジウムへの参加)後援 (9月29日実施)などの環境づくりに取り組みます。

人のつながり部会では、
「結(つながり)・ふれあいがあるまち」を目指して、地域におけるコミュニケーションの充実を図っていきます。
地域の活動拠点となる自治公民館の活用状況を把握するため現状分析を行います。