金立郷土かるた(41)横土井

金立公民館

金立公民館

Yokodoi.JPG横土井に 治水の神の 知恵を知る

金立町と兵庫町の境に江戸時代に築かれた横土井は、当時、市北西部地区への水勢を弱めるため、治水の神といわれた成富兵庫茂安が築造したひとつといわれているが、文献は残っていない。横土井と接続された白土井堰は茂安の築造。(下九郎)

★金立郷土かるた★

わがまち金立を遊びながら学べる優れもの!金立町を深く知るための60題材!町民に公募したよみ句と写真による絵札。そして詳しい説明文がついています。1セット:500円 絶賛販売中!お問合せは金立公民館(98-1016)まで。