「工場・光研究施設」見学会を開催しました #2

川上公民館

川上公民館

昼食のため、フレスポ鳥栖に向かいました。
みなさん各自、お好きな店に入って、お好きなものを食べていました。

その後、「九州シンクロトロン光研究センター」に向かいました。
20191008094751-56726f48d6c4a8aac9065da1f01e597cb893623a.jpg
光研究センターでは、所長さんから「シンクロトロン光とは...」、「...に応用できる」などの講義を受けました。
簡単にいうと、シンクロトロン光とは、光速に近い速度で直進する電子が、その進行方向を変えられたときに発生する光(表紙参照)のことです。
20191008095112-6362decf30626327553975c54cca1da095bb8500.jpg施設をガラス越しに見ながら、職員の方が丁寧に解説してくれました。
新製品開発への応用は興味深い内容でした。汎用性が高いなあと感心しました。
時間があれば、文化財への活用についても聞いてみたかったのですが。

全般的には、ちょっと難しかったようデスね。
「何かわからないけどすごい!」、「すごいのはわかるけど...ウニウニ」との感想が多かったです。

所長さんに伝えたところ、「それでいいと思います。関心を持ってもらうことが大事ですから。」とのことでした。
やさしいお言葉ありがとうございました。

なかには「僕は、よ~くわかったよ」との声も。
ただ、最後まで聞いてみると、「...自分の無知が」なんて。
すばらしいトンチ。どこかで使わせていただきます。


〈つづく〉