3月11日(日)金立町防災訓練が行われました

3月11日は、ご存じのとおり7年前に東北東日本大震災が起きた日です。

この日にあわせ、金立町自主防災会主催の「第5回金立町防災訓練」が行われました。幸い天気にも恵まれ、300人以上の方にご参加いただきました。また、災害は子どもが家に居るとき起きるかも分らないため、金立小学校やPTAからも、児童や父兄に参加を呼びかけていただいたので、若い人や子どもの参加も多かったように思います。

8時から模擬の避難勧告が各部落に送られ、各自治公民館などに参加者が模擬避難します。9時前に避難指示が出され、2次避難所である小学校体育館に移動を開始。1時間弱で全参加者が避難完了しました。

30防災訓練避難開始.JPG30防災訓練続々と.JPG

その後は、市消防防災課の大島さんによる講演や、防災グッズの展示販売があり、最後は女性会による炊き出しの豚汁がふるまわれ、あわせて非常保存食の配布もありました。

30防災訓練大島さん講座.JPG30防災訓練炊き出し隊.JPG

今回は、本当の災害を想定して、非常持出し品を詰めたリュックサック背負って参加する人も多く、防災を自分のこととして考える方が、すこしずつふえているようです。災害は起こらないのが一番ですが、もし起きたらと考え、準備しておくことで、起きたときの被害が大きくなるのを食い止めることができます。

30防災訓練グッズ.JPG30防災訓練開会.JPG