たくさんの笑顔に出会えた「夏休み子ども教室」

南川副公民館

南川副公民館

宿題やっつけタイム(7月29日、30日)
地域の大人先生に見守られながら、17名がそれぞれに持ち寄った宿題を頑張りました。時計の問題を聞かれた大人先生「どがん教えたらよかとやろうか?むずかしかね」と言われていました。 そして宿題の後は、「おにぎりにぎにぎタイム」(29日)「子どもクッキング」(30日)。 大きさや形、個性豊かなおにぎりが出来ました。また翌日は、食改さんのご協力で子どもクッキングが行われ、お野菜を食べることの大切さや配膳、片付け方法などを学びました。

みんなで作ろう 木工タイム(7月31日)
さが緑の基金緑化相談室の西村さん、小部さんの指導のもとマガジンラックを作りました。 地域の大人先生も加え、3人グループ(子ども2人、大人1人)で製作。 のこぎりで切断、やすりかけ、きりで釘穴をあけ、釘を打つ。はじめはぎこちなかった道具使いも大人先生の指導を受け、どんどん上達し、全員完成させることができました。
20190926145833-a48a48887d1fa4fa26ebb7cea38f34ff09262155.jpg

オリジナルぞうきんづくり(8月7日)
地域の布おもちゃ作りサークル花野里会さんにご指導いただきオリジナぞうきんを作りました。裁縫は、始めてという子もいましたが花野里会さんに丁寧に教えてもらいながら縫い進めました。タオルの四方を波縫い、チャコペンで下書し、カラフルな色糸で絵を描くように縫いました。ぶんぶんテレビさんの取材があったにも関わらず、話もせず一心に針を進める子ども達。それをやさしく見守る花野里会のみなさん。子ども達は、できあがった雑巾を持ちとても誇らしげでした。
20190926145905-052150d4db830585c016f235a13b5657eb6264aa.jpg
まなつの映画会(8月8日)
やさしいライオン、つるにのって、ムツゴロウとこどもたちの3本を上映。地域の方に16mmフィルム映写の強力をしていただきました。

かき氷パーティー(8月22日)
25名の子どもたちがかき氷屋さんに扮し、地域の方にかき氷を振る舞いました。グループに別れ仕事を分担した後は、それぞれに強力しながら進めることができました。成人学級(健康講話と軽運動)の皆さんからは、「喉の乾いとったけん おいしか~」
「久しぶりにかき氷食べたよ」と喜びの声が上がっていました。
20190926145945-c994d532e76158133cba9b0d79bdbc55ee090141.jpg