組織再編成し、防災学習広場を体験❕

アラレちゃん

アラレちゃん

 コロナ禍で総会開催が危ぶまれましたが、まちづくり協議会の「ふるさと安心安全部会」を自主防災会組織へ統合する大きな組織編成を行うことから、消毒・換気・蜜にならないように感染対策を徹底し、5月22日㈯に開催されました。
自主防災会本部は、設立から6年が経過しております。各町区自治会長を中心に組織している自主防災会は、毎年自治会長が半数以上が交代し、日々多忙な業務もあることから日常の活動に支障がありました。
佐賀豪雨災害や昨年の台風10号の経験から、自主防災組織を早急に強化する必要性を痛感させられていました。
 総会を迎えるまでに部会や自主防の三役と話し合いをもち、部会の活動と自主防の日常の活動内容が一致するところがあることから、統合したらお互いに負担が抑えられ相乗効果があるのではないかと提案されたところです。
 この総会で「ふるさと安心安全部会」が、まちづくり協議会から無くなりましたが、住民の安心安全を守るという信念から危険箇所点検をし対策をしてきた今までの成果を、再編成された自主防災会本部の中核を担い取り組んでいきたいと思います。

20210613193650-c791fcf04cfb0dfb9adb47eb6a30f003c3fc03a8.jpg事業計画では、6月 佐賀広域消防局内の防災学習広場での研修
       7月 避難訓練は中止する
       12月 避難訓練
       7、12月 広報紙発行
       随時 防災資機材などの安全点検、災害状況調査
安心安全部会が自主防災会本部組織に統合する規約を含め、すべて議決されました。
審議後、大雨や台風地震など災害があったときに一時避難を経由しないで直行で小学校へ避難できないか? 要支援者をどう避難させるのか? 遊水池を造ったら・・など久々に真剣な意見を聞くことができました。
新体制になってからの初の事業❕
6月10日 佐賀広域消防局 防災学習広場体験・・男性5人、女性4人が参加
 コロナ禍で2グループに分かれて風水害体験・危険な場所を避けて目的地まで行く佐賀散歩・東日本大地震、熊本地震を体験する地震体験・消火訓練を体験する佐賀消防を体験しました。
20210613204437-6c09d429c33fd1fa3a5dddf9b77889699b75a7f9.jpg消火訓練は、VRで消火体験ができます。
20210613202334-6c3da1d7e69c714e982823106c628a37bc48b535.jpg風水害体験では、ボールを泥水に見立て、冠水したときの歩行を体験できます。
水深20㎝では、子どもは危険。大人でも50㎝になると足元が見えずマンホール・側溝などの境目が分からなくなり危険です。また、泥水などで足を取られ避難することができなくなるそうです。体験すると高低が分からず大変危険であることがわかりました。
20210613205848-ddb14c8cd82e8f28cde483a83879434768b67ce2.jpgこれから梅雨本番を迎えます。
防災知識の普及・広報活動として「自主防だより」を準備中です。