1月24日(火)、佐賀大学教育学部附属特別支援学校高等部3年生が卒業するにあたり、公民館の講座で一緒にボッチャ体験やしめ縄づくりを行って、交流を深めた地域の方たちとのお別れ会が開かれました。
生徒さんたちが司会と進行を行い、国の名前や定食の名前などを順番に答える連想ゲームや生徒さんたちが作ったクイズで、大いに盛り上がりました。最後に、生徒さんたちから地域の人たち一人ひとりにプレゼントが手渡されました。
参加した地域の方たちは、「風が強くて自転車を押してきたが、参加してよかった」「元気がもらえた」などと話されていました。
生徒さんの司会で会は進行しました 連想ゲームの様子
クイズの様子
プレゼントの手渡し
素敵なプレゼント