大盛況!6月のさんどカフェ

ミッキー

ミッキー

 6月21日(土)の11時に本庄公民館でさんどカフェ(地域カフェ&こども食堂)が開店しました。今回も350名以上の方にご来店いただきました。開店と同時に公民館玄関前にも行列ができていました。今回は佐賀県立佐賀東高等学校の生徒さんにボランティアで運営を手伝っていただきました。また、同時開催で、佐賀大学医学部の学生さんによる「食育講座」、同大学芸術地域デザイン学部の学生さんによる「おもちゃ体験会」、和太鼓葉隠さんによる演奏など、盛り沢山でした。

 次回のさんどカフェは7月19日(土)になります。ぜひご来店ください。

6月の「さんどカフェ」のスナップ

1 受付(佐賀東高等学校の生徒さんが手伝ってくれています。)

受付け全景.jpg受付け東高生.jpg2   食事風景(カレーライス美味しそうですね。)

食事子ども3人.jpg

母男の子.jpg

食事父と子ども.jpg

食事母親と女の子食事表紙.jpg

3 佐賀大学医学部の学生さんによる「食育講座」(動画鑑賞やキウイの無料配布もありました。)森さん前からプレゼン.jpg森さん前から後.jpgプレゼン「葉隠れ.jpg森さん公民館前.jpg4 佐賀大学芸術地域デザイン学部の学生さんによる「おもちゃ体験会」(学生さん手作りの木製の玩具を使った体験会でした。)

体験会PR.jpgおもちゃ体験会案内板.jpgちんあなご.jpg佐賀大学芸術地域デザイン学部の学生さん.jpg5 和太鼓葉隠さんによる和太鼓演奏(迫力ある演奏を皆さん楽しまれていました。)

和太鼓演奏その1.jpg和太鼓演奏その2.jpg6 厨房のスタッフ(お疲れさまでした。)

厨房スタッフ.jpg

7 佐賀東高等学校の生徒さん(受付やかき氷コーナーなどで手伝ってくれました。有難うございました。)

佐賀東高等学校の生徒さん.jpg