主催講座「明治日本の産業革命遺産:世界遺産登録10周年記念講座」を開催しました

兵庫公民館

兵庫公民館

20250521145350-9f5d62337048d886d6ef4ba7c84ed44c85c45c88.jpg7月に三重津海軍所跡が世界遺産に登録されて10周年を迎えます。それを記念した講演会を兵庫公民館で行いました。

20250521145251-8e20cc311c5cd933fdc134c9d5fce595117a41c9.jpg5月21日(水)、佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館の佐幸順平館長を招いて、「明治日本の近代化」というタイトルで講演をしていただきました。

20250521145433-41a71f8b29afa60a8dc588f218f4286d8e414fc2.jpg当日は23名の受講があり、産業革命など近世から近代の時代背景を踏まえながら、幕末佐賀藩の近代化への取組みなどを学びました。

20250521145320-3671e42c7f6a727e5695ea8eff942bbe891bb97d.jpg熱心にメモを取られる方も多く、充実した内容の講座でした。「資料、講義ともに興味深く楽しかった」などの感想が寄せられました。