7月30日(水)、公民館でクラフト作りをされている、池之迫光子さん、田中直子さんを講師にお迎えして、「子どもエコクラフト教室」を開催しました。小学生19名とその保護者の方9名が参加しました。
子どもたちは、しましまの収納かご作りに挑戦しました。土台となる底の部分は、あらかじめ先生が作ってくださったので、側面を編み込んでいく作業からのスタートでした。
5、6年生はこつをつかんだら、スイスイと作業を進めていました。
最後に三つ編みを編むのが難しそうでした。
三つ編みをかごの周りに取り付けて、ひとまず編む作業は終了しました。出来上がったかごにつや出しのコーティングをして完成となります。乾燥の工程の後、子どもたちに渡すことになっています。どんなふうに仕上がるか楽しみです。