春日さが学講座第2回目を開催しました。

春日公民館

春日公民館

日にち:9月19日(火)
講師:藤井 祐介さん(佐賀城本丸歴史館学芸担当係長・学芸員)
内容:「高輪築堤の英断と大隈重信の推進力」

 今回のさが学講座は、春日公民館、北川副公民館、諸富町公民館の3館をオンラインで繋いで開催しました。
 メイン会場の春日公民館に講師の藤井さんを迎え、令和2年8月〜同3月南北800㍍にわたって良好な状態で残っていることが確認された高輪築堤が、大隈重信によってどのように鉄道開業という大事業を推進していったのか詳しく説明していただきました。
 「説明が大変わかりやすかった」「先生がおもしろがっていることが伝わりました」と参加者からの感想があり大変好評でした。
20230914135838-912562ce69660e533e3b870f6f7c941daa438b97.jpg
20230914120259-069774976412d23f8c06e5cd3f57b6b9cd34a5b1.jpg20230914120244-3bdbd5c570f8abb5618951dfffac34b9fa585236.jpg20230914120239-f7872a5e9ffdf8264815a55e202e67214338f064.jpg