3館をオンラインでつないだ「春日さが学講座(第4回)」開催しました。

春日公民館

春日公民館

日にち:10月23日(月)
講 師:藤井 祐介さん(佐賀城本丸歴史館学芸担当係長・学芸員)
内 容:「発掘調査でみえた高輪築堤のすがた」

 春日公民館がホストとなり、北川副公民館、諸富町公民館をZOOMで繋いで、講師である藤井さんの高輪築堤に関する話を離れた場所でも聞けるオンラインで講座を開催しました。
 前回の質問と振り返りをした後、高輪築堤跡の発掘調査からわかったことや様子を実際現場に行かれて撮られた写真を見ながら説明していただきました。
 石の積み方が海側と陸側で違うことが確認できるくらい良好な状態で残っていたことに驚きました。
20231024100638-3a472f4c6035ae66f1a7f285de7b260a5e300572.jpg20231024100628-effadc795726f9d7514f038b5fe206773e62a5cf.jpg20231024100621-63d7dc80050e4d08cf734b0f272306e901ee6f6d.jpg