日時:10月17日(火)10:30〜11:30
講師:牧瀬さん、小川さん(食改協春日)
参加者:7名
託児があるので安心して預けて参加できる1時間のおやつ作り。2班に別れてそれぞれ作業の分担がスムーズに出来て、ちょうど1時間で3品が完成。バナナミルク寒天は、粗くつぶしたバナナがいい食感。ずんだ白玉は、絹ごし豆腐を加えてカルシウムも摂れ、なめらかな口あたりに。丸めただんごの大きさが倍くらいの差があり、笑い声が響いていました。にんじんごはんは、すりおろした人参が色あざやかで食欲をそそります。講師のお二人が大変なすりおろしの下ごしらえをしてくださって助かりました。離乳食やメニューの話題で和気藹々の楽しいおやつ作りでした。料理は、パックで親子分を持ち帰り、お家で「いただきます。」