9月7日(日)13時30分より、西与賀公民館で、まちづくり講演会を開催しました。参加者40名
講師に、北九州市足原校区の社会福祉協議会会長の金子輝子さんを招き、古紙回収による自主財源づくりやご近所さんとお茶を飲む会(居場所づくり・サロン活動)などについて、今後の西与賀のまちづくりをする中ではとても参考になるお話がありました。
まち協は忙しい・・・達成感や喜びがある・・・"みんなで祝杯をあげよう"を合言葉に頑張れば、5年後には花が咲く!!
と励ましの言葉もいただきました。
9月7日(日)13時30分より、西与賀公民館で、まちづくり講演会を開催しました。参加者40名
講師に、北九州市足原校区の社会福祉協議会会長の金子輝子さんを招き、古紙回収による自主財源づくりやご近所さんとお茶を飲む会(居場所づくり・サロン活動)などについて、今後の西与賀のまちづくりをする中ではとても参考になるお話がありました。
まち協は忙しい・・・達成感や喜びがある・・・"みんなで祝杯をあげよう"を合言葉に頑張れば、5年後には花が咲く!!
と励ましの言葉もいただきました。