体験!防災学習広場♪

西与賀公民館

西与賀公民館

令和3年6月17日(木)、自主防災会の事業として、佐賀広域消防局内に開設された防災学習広場において体験学習が行われました。コロナ禍で色々な活動が制限されるなか、6月10日に続き2回目の開催となりました。

「いざ災害が起こったとき...」

みなさんも、災害時の対応を頭の中で考える機会は、今までもあったと思います。しかし、実際に災害に直面すると、自分の頭の中で考えていた以上の出来事が起こり、パニックに陥ってしまう可能性があります。
防災学習広場では、火災時の消火訓練をVRで体験できたり、震度3~7の地震体験や避難体験、風水害体験コーナーでは豪雨シミュレーションやボールを泥水にみたてた泥水歩行体験ができます。

20210617143403-4ecbe39e9a09b5785690d8965c74598eb94d1151.jpg20210617143429-262737e5cf15b0950c0def5d956d89ec4f709d47.jpg20210617143449-753a5d1781a4f677522e8652824f40798a31dd8f.jpg20210705094914-c0ffd036294d64a05b3c8817207ba528421caad9.jpg参加者の声・・・・「すごく勉強になった。」
       「泥水体験は手すりをつかまないと怖かった。」
       「災害にあうと実際どうなるのかという感覚がつかめた。」
参加者のみなさんからたくさんの声をいただきました。

帰りには、お土産もいただきました。
※ 数量には限度があると思いますので、もらえない可能性もあります。
20210617144835-ec0907453a3b7d6452b7785bca7f8dfdb99a6a79.jpg興味のある方は、この機会にぜひ体験してみてください。
お問い合わせ先・・・佐賀市兵庫北三丁目5番1号
         佐賀広域消防局
         TEL 0952-30-0111