新春「防災訓練とイベント祭り」 その④ 消火訓練編

アラレちゃん

アラレちゃん

 空気が乾燥し、火災発生の多い冬は、初期消火が重要です。佐賀市役所危機管理防災課の高祖氏・牛島氏をお招きし防災出前講和と消火訓練の講習をお願いしました。
消火訓練のお世話係は、子ども会の皆さんにお願いしていると市役所にお話ししていたので、通常の的ではなく、ペットボトルにイラストを貼った的を準備していただきました。
20220120002211-f99712350d60da5c931c44a094524575512ba3c3.jpg〇講和のポイント
 消火器の値段は6,000~7,000円で販売されている、訪問販売には十分注意を!
〇消火のポイント
 1.大きな声で 「火事だー!」
 2.火元の3mまで近づいて
 3.ピンを抜き ポン ホースを持って外し パン レバーを握って放水
※重要ポイント
  背後に避難口があることを確認すること
20220120001511-01c2ae5e6c6245ac7b9017bd662d2416f96ad44c.jpg子どもたちも頑張りました!
20220120002339-553639dc65d2d65411780796deb6bbe26cd3edb0.jpg消火訓練には、90人が集合!
水の補給も手伝ってくれました。
20220120011900-1f7972e796fcc1395056b3c4637839f73e6a1f4a.jpgきょうの訓練を忘れないようにパンのご褒美。
  パンやさんは、「ベーカリートレファン」さん 大好きなパンを準備してもらい大喜びする子どもたち。
消火訓練後に、子どもたちは駄菓子屋さんをしています。
20220120013438-20c6786b6b396e01e998060948eb9ed0f9264a48.jpg手作りのお買物券で購入できる駄菓子屋さんは、子ども会で計画してもらいました。これを見るだけでも、とても楽しそうです。
品物は、子どもたちの拠り所、城西団地内の「大野酒店」さんで準備してもらいましたよ。
子どもたちが楽しみながら防災訓練に参加し、自然と身についてくれたらなぁ・・と思ってます。