4年ぶりの開催は猛烈な酷暑の中5時半より、西与賀小学校運動場で行われ約850名の参加がありました。
夏祭りは恒例の「子どもみこし」でオープンです。「子どもみこし」は、コロナや少子化などのため以前より少なかったのが残念ですが、西与賀小学校の1年生と2年生、地域の子ども会、そして公民館の協力で、熊のプーさんと国スポのキャラクターのみこしが参加しました。グランドにはかき氷や焼きそば、カレー、赤飯、」唐揚げなどがあり長蛇の列となっていました。
櫓では老人会による「花火音頭」、自治会の「ラムネ早飲み」「ビール早飲み」、女性部による「納涼盆踊り」で櫓の周りでは一緒に踊っていました。
今回は大川の和太鼓「天樹」の笛や太鼓の響きが夜空に響き渡りました。祭の最後は自治会の「お楽しみ抽選会」で夏の一夜を満喫しました。