令和7年7月27日晴れ 猛暑の夏、朝のちょっぴり涼しさの中、朝6時半より西与賀小学校で、佐賀弁ラジオ体操の音楽に合わせてラジオ体操を行いました。
この暑さの中、参加がどれくらいか心配していましたが、単位自治会、小学校、西与賀スポーツ協会などの協力を得て230名の参加がありました。
開会式、まちづくり協議会会長の嘉村挨拶、続いてスポーツ協会の井手が体操の注意点の説明、そして"スポーツ指導員と共に「ご当地版佐賀弁ラジオ体操」1・2番を行いました。ラジオ体操がおわったら、退場時の混雑を避けるため説明がありました。
小学校管理棟玄関前には参加賞のお土産が、子ども達にはお土産と「にっしーシール」とラジオ体操参加のスタンプを押してもらいました。これまでの「朝ラジ西与賀中央の集い」は、西与賀自社防災会本部の避難訓練時に開催していましたが、今回は発足当時と同じまちづくり協議会主催となりました。
無事終了できたこと単位自治会の会長さん方の御協力に深く感謝申し上げます。
西与賀まちづくり協議会