令和3年5月22日(土)10時から、高木瀬公民館において第18回伝統文化茶道こども教室の開講式が開催され、高木瀬小学校児童14名と関係者が出席しました。
このこども教室は、平成15年から始まり今年で18回目を数えます。今年はコロナ禍の中、例年より短時間での式でしたが、児童の「誓いの言葉」もこの1年間の目標をきちんと述べ、とても立派なものでした。
閉会後、保護者など列席者に児童による御呈茶をいただきました。作法に則って抹茶を立ててくれ、とてもおいしかったです。
1年間頑張ってください。公民館も応援していますよ。
(児童代表のあいさつ)
(厳粛な雰囲気です)
