太極拳体験教室

高木瀬公民館

高木瀬公民館

1月13日、20日、27日の3日間、太極拳体験教室を開催しました。

講師は日本太極拳法ー楽庵佐賀支部 正講師 都甲美月さんです。

初めに先生がお手本を見せてくれました。

20220204113157-31726edf2a5c6a7906e8eabdb8f195011f7c5444.jpg20220204113227-ed9627fcbac4c7aecfc4f27c09396e822ef03cc6.jpg手の動きや足など、ゆっくりとした動作がとても綺麗でした。

初めに太極拳の動作に役に立つ準備体操をしました。

20220204115238-284dd0767e03fdd2df243572e43f09c89f6d62d8.jpg

太極拳は足を着く場合は必ずかかとから着地するのがポイントだそうです。

ロボットのようにシャキーンとした動きじゃなくて、ゆっくりとした動きですが、背筋、ふとももの内側の筋肉

呼吸の仕方など、頭も使いながら体も動かしました。

20220204113958-d5a17dac470739a83fd32274f5e7dc19b0f1170d.jpg20220204114034-56f1070336785e70fc22ac526017b47eb39f54d7.jpg

水分補給TIMEも先生に質問して、熱心に動作の確認をされていました。

20220204114101-7b86a3c93ffc9f0a1310b96d9d78a0df1992d87c.jpg20220204114140-b0205635ec22123c1e4851ab9cba6f31ee68a802.jpg太極拳を体験して思ったのは、脱力した手の動作は難しい。ゆっくりとした動きも結構きつい。

太極拳をしている時は血行が良くなって、体がぽかぽかしていました。

アンケートの結果は

・'説明がていねいで分かりやすかった。'が参加者の中で一番多く書かれていました。

・体によさそう

・今度はもう少し長くして欲しい。などでした。

参加して頂いた皆様本当にありがとうございました。

皆様の要望で来年度も予定したいと思ってます。その時はご参加よろしくお願いします。