令和7年度高木瀬まち協総会開催

高木瀬公民館

高木瀬公民館

 令和7年4月26日(土)午後、高木瀬公民館で令和7年度高木瀬まちづくり協議会総会が開催されました。
 今年度のスローガンを「みんなで支えあう住みやすいまち~助け合い、声をかけ、みんな安心できるまち~」と定め、重点目標を①非常時に助けあえる体制づくり~自主防災組織の設立と非常時を想定した災害避難訓練の実施、②子どもや高齢者の安心~暮らす人がいきいきと、③温故知新~歴史ある高木瀬、そして新しい取り組み、の3点として取り組んでいくことになりました。このほか、次年度役員の選出にあたり必要な規約の一部改正を行いました。
 主な質問として、自主防災組織の設立には、新たな役員が必要となることから、設立には慎重な意見も出されました。豪雨など災害が頻発している現状から、設立にあたっては住民の合意を得ながら取り組んでいくことが大切です。
 新年度の船出が始まりました。浦田会長を中心に事業計画が順調に進んでいくことを願っています。
(総会の様子)20250502163036-4b562d05eba9230cb66ec52003299154b1fee5ed.jpg20250502163308-9dcbf1aea4747274af91a45fca3993bfb1bbeae5.jpg20250502163346-54f871337e4fb5a7da992c803ad4f4a470f08c2f.jpg