7月5日(土)開催の「防災フェスタin富士町」は、真夏の暑さの中、700人を超える来場者を迎え、盛況に終了いたしました。関係者一同、皆さんのご協力の賜物だと心より御礼申し上げます。
当日は、富士公民館のどこを回ってもすべて防災関連のブースになっており、ドローンに重機、消防車が登場し、防災クッキング、身につくミニ講話、命を守るAED講習、リアル避難所体験など、みなさんが飽きることなく防災を学べる一日となりました。
こだわりのマルシェも賑わっていました。避難生活に必要な癒やしのリラクゼーションや食べのももたくさんあり、美味しい笑顔をいっぱい見ることができました。
人と人がつながる場って、ほんとに気持ちいい! つながりはつながりを生み、ネットワークはどんどん広がっていきます。
朝の開場から親子連れがどんどん、嬉しい!
重機の操作体験 ちびっこ大好き、消防車
リアル避難所 寝心地は? 知ることが大事な防災
防災クッキングデモンストレーション
坂井市長もドローンに挑戦!