7月25日(金)富士町の中でも標高が高く、夏も涼しい杉山地区の自治公民館で成人学級の出前講座を開催しました。
テーマは「特殊詐欺にはだまされない!」
佐賀市生活安全課の永富友樹さんにお話しいただきました。昨年、佐賀市で発生したニセ電話詐欺の被害金額は約5,400万円、またSNS型投資詐欺とロマンス詐欺でなんと約2億8900万円だそうです。被害額は、増加傾向とのこと。
「私は大丈夫、だまされんよ」と思っていては危険です。
杉山地区の皆さんからも「聞いてよかった。電話でお金の話が出たら詐欺て思わんばね」と話されていました。
杉山地区は28世帯、人口75人

自治公民館にかつての分校の碑
