まちづくり協議会子ども部会で、9月29日(金)に行われた「観月会」と、11月13日(月)の振休ふれあいパークの中で行われた「イルミネーション作り」について、活動のご報告です。
「観月会」
読み語りの会場の準備はバッチリ! 何となく厳かな雰囲気が漂ってます・・・。開成っ子支援ボランティアの香月さんによる、月にちなんだ絵本の読み聞かせ。
いつの間にかその世界観に引き込まれました。外では抹茶とお干菓子のおもてなしがありました。
天体望遠鏡による月の観察も大好評でした。
「振休ふれあいパーク」
「開成ライトファンタジー」の会場に飾るイルミネーション作りが開催されました。事前に、作り方についての説明がありました。
思い思いに作品が出来上がっていきました。
みんなが作ったイルミネーションは、全部点いてますよ☆