開成校区一斉ラジオ体操会&校区内一斉清掃が開催されました(R6)

開成公民館

開成公民館

 7月27日(土)、「開成校区一斉ラジオ体操会」が開成まちづくり協議会文化・スポーツ部会の主催で開催されました。
 当日は快晴で、朝はまだ涼しく、清々しい気分で会場となる開成小学校に着きました。会場にはもうすでに、校区内からご家族連れなど約100名を超える方々が始まるのをお待ちになっていらっしゃいました。
 6時20分頃になるとラジオの音が聞こえだしました。
 まず最初に、開成まちづくり協議会の副島会長より挨拶がありました。その後社会福祉協議会の諸隈会長より、ラジオ体操後に「校区内一斉清掃」を行なう旨について説明があり、いよいよ本番前に、文化・スポーツ部会の松本部会長より、挨拶とラジオ体操のお手本となられる健康ひろげ隊の皆さんのご紹介がありました。
 ラジオ体操後、スピーディーに集合写真がとられ、参加者の皆さんには参加賞が配られました。
 また、「帰り道にゴミ拾いをして、校区内をきれいにしましょう!」と、社会福祉協議会からゴミ袋1枚と、軍手、そしてこちらも参加賞が配られました。
 参加者は大人162名、子ども68名、合計230名でした。
 スタッフの皆様、準備方々お疲れ様でした。

みんなで一緒に爽やかな朝をむかえましょう!
20240801121953-9b74ec99e29c43e2b0810a073457d6e54b48992e.jpg子どもたちもがんばって参加してくれました
20240801122040-0946b2d3a68cb9a670f9e6fe6a3b14ca8f36f96f.jpg参加賞が配られました☆
20240801122135-a5f992141569ef500e9e6c2558f8e7e9b1d6adef.jpg帰りに早速、ゴミ拾いをしてくれる小学生の姿がありました❀20240801122235-141ab1970e7d3b2b8ad022f5720f2aad012acb35.jpg
皆様、お疲れ様でした!20240801122216-d6c22b649cacba6db94526f4d5372412a1a222fc.jpg