9月21日(日)、開成小学校グラウンドにて、第31回開成校区町民スポーツ大会が開催されました。
前日の雨でグラウンドの状態が危ぶまれましたが、役員はじめ町区理事の皆様の早朝からの作業のお陰で、無事開催されました。
行われた競技種目は徒競走のほか、「けつ圧測定」、「究極の水芸人リレー」、「ピン立て競走」、「紅白玉入れ」といったバラエティに富んだ14種目でした。どの競技も、各町区から盛んに声援が送られていました。
【結果は以下のとおりです】
総合優勝:開成3丁目 準優勝:江頭 3位:開成6丁目
躍進賞:開成2丁目(12位→8位)
町区総力リレー 1位:江頭 2位:西佐賀団地 3位:八戸溝
親子リレーの部 1位:溝口さんチーム
開会式の様子 晴れ渡った清々しい朝、多くの皆さんのご参加がありました(けつ圧測定) 風船を膨らます人、おしりで割る人が交互に走ります。
(究極の水芸人リレー) 柄杓の水をこぼさず丁寧に入れるか、早く人数を回すか、作戦合戦です!
(徒競走) がんばれ〜!
(親子リレー) 家族4人でバトンをつなぎます。走る順番は自由!
(ビン立て競走) 足だけでビンを立て、走って次の人へバトンをつなぐリレーです。
(紅白玉入れ) 1町区15名の精鋭たちが力を合わせ、1番を目指しました!
(防災訓練) 成績発表の前に、水消化器を使って訓練が行われました。
今年度の総合優勝は、開成3丁目でした☆