川上校区から嘉瀬川交流塾に参加しました

川上公民館

川上公民館

「嘉瀬川交流塾」は、地域住民を対象に嘉瀬川の治水・利水・環境などについて、年間を通して開催されています。
今回は、「佐賀を襲った激烈な災害について考える」と題して、荒牧軍治氏(さが水ものがたり館館長・佐賀大学名誉教授)の講義に川上校区(まち協、自主防、公民館)から3名が参加しました。
佐賀は比較的災害が少ないと言われていますが、長い歴史の中では1792年の雲仙眉山崩壊(島原大変・肥後迷惑)による津波や、1828年のシーボルト台風などは、佐賀に甚大な被害をもたらしたと言われています。
また、最近では昭和の24年水害、28年水害など、過去の水害に学び、未来にどう生かすかを考える講義となっていました。地震、高潮、内水、外水、ダムについても詳しくお話ししていただきました。
この交流塾は、毎月違ったテーマで違った講師をお迎えして開催されています。
          【於:さが水ものがたり館 3月20日(水)受講者 15名】
20240321135726-2b5618c5868a9c40440139205361d3d632432a97.jpg20240321135758-f33aefbe59480a1a62c3a8ca645f325e0b5ccc8f.jpg20240321141249-eeb4fa008f974541535cf28579650d13f7300c86.jpg20240321142352-870c08bb62b53ab8ebdf2733ba9c8fd4e2f13c12.jpg20240321142413-c85049b83aca9022e6d750963e02d26d2a3e974a.jpg20240321142435-6f44cc5c912c36236ffd98e15013524c9e394f99.jpg20240321142458-19032aed551b3aab2cfb42db807fc32321ff2c74.jpg