公民館の多様な活用実証実験で取り組んでいる「川上五色まんじゅう(イチゴ、スモモ、ブルーベリー、ミカン、ヨモギ)」のうちの4色(2回目)を試作しました。前日の仕込みで発酵させた生地を丸めて、蒸しあげたまんじゅう66個が出来上がりました。五色まんじゅうは着色などの添加物は一切使用しないことから今回は、生地を蒸しあげる際にジャムの練り込みをしました。次回は仕込みの段階で生地に直接練り込むことに挑戦したいとおっしゃっていました。この後、チームは松﨑逸夫氏所有のスモモ園に出向きジャム作りのための収穫をしました。【7月1日(火)9名 公民館、校区社協、住民有志、野副商店協力】
薄力粉・酒の元・ジャガイモを混ぜ合わせて発酵させます
野添商店さんにも協力をいただきました
4色の段階ですが試作品の完成です