6月27日(金)、川上健康道場(第2回)を開催しました。20名が参加し、佐賀市社会福祉協議会職員でフィジカルトレーニングコーチの尾川祐樹さんの指導でストレッチ、脚や体幹のバランスや筋力トレーニングを体験しました。ゆっくりとした動きながらやってみると結構きつく、普段使っていない筋肉への刺激になったようです。「継続は力」自宅でも続けていくことで元気な100歳を目指してください。また今回はヤクルトさんによる「腸とうんち」についての講話もあり、理想的なうんちを腸内で作る、育てる、腸から出すことの大切さを学びました。「うんちは健康状態を知るバロメーターです。すぐに流さずちゃんと毎日チェックしましょう」とのことでした。