NPO法人かわかみ・絆の会の絆(きずな)号の活動

川上公民館

川上公民館

高齢者の通院や買い物、社会参加のために平成27年に立ち上げてから10年が経過しました。現在、月平均330件を超える利用者があり、地域唯一の交通手段となっています。また、絆号での送迎は、高齢者の閉じこもりを少なくし、コミュニケーションの場を提供する支えにもなっています。

20250801133619-444f52cbef5af41bc9e05efcc340ec43a16ca63d.jpg

絆号は川上公民館を出発します

20250801133647-512bf2666beb4bc7af0163b7c46a8fdcd1486b5c.jpg

会員さんのお宅に到着しました

20250801135902-1cb6e98e92e058619566d9ce2af85f5e496a14b9.jpg

会員さん宅を出て目的地の病院へ

20250801140007-ef8cb74f6a01639ddb74211bd944c7fd18e48aa8.jpg

目的地の佐賀記念病院に到着

20250801140050-875783e6c5f1a803811b1e61ae68bb7199c1088e.jpg

次の会員さん宅へ向かいます

20250801140130-e7f1f65cc724378c68c1e546bf789294a1862bfc.jpg

かわかみ・絆の会スタッフのみなさん

20250801151023-0571e3f1016e8ab4280f3d80cc5d9684a109ccd5.jpg