川上校区一斉ラジオ体操を"元気に開催"しました

川上公民館

川上公民館

毎年開催の校区一斉のラジオ体操が、川上小学校と池上の2会場に分かれて、早朝の6時30分から、大人と子どもを合わせて総勢366人(大人167人、子ども199人)が集まり、元気に行われました。川上小学校のほとんどの先生方も早朝から集まっていただいており、子どもたちは、先生や友達と久々に顔を合わせるひと時となり、皆元気いっぱいでした。第一、第二の佐賀弁ラジオ体操終了後は、お菓子などの参加賞をもらった子どもたちは、笑顔で帰途につきました。
【8月1日(月)主催:自治会長会・自治会女性部 共催:青少年育成大和町民会議・川上小学校】

20250801144328-f0f20825f3734e3ce6d1b9ef65ee7e74166b865e.jpg

女性部の方で参加賞の配布準備を

20250801145054-f31c077caad2cb02d7249f874f08cffd3049ac72.jpg

どこからとなく少しずつ人の数が増えてきました

20250801145157-912d9acd4aeb1e8b1b3bb89351e2b62f33cafc15.jpg

6時30分までに多くの人が集合しました

20250801145244-fffcfde7fa2b2c4f782c4e9a7d8412d448f2096d.jpg20250801145305-b02e04b024e839cc64db7bc6d189ebeeb7c2e366.jpg20250801145327-4e03d1f9641163520126230252e9b9d7968789ab.jpg

佐賀弁ラジオ体操の始まりです

20250801145518-45b8df9578de62d2fc573d1f390fa62497c14e2c.jpg20250801145544-e3ba363af6750f3e0758ed67386e9bc13dfadd9a.jpg

参加賞を子どもたち一人一人に手渡しました