楽しかった!川上峡カヌー体験

川上公民館

川上公民館

子ども(小学4~6年)対象にカヌー体験が、川上峡を背に官人橋下流で行われました。
猛烈な日差しが照りつける中、元気な子どもたちは日常と違ったカヌーでの遊びを体験しました。
このカヌー体験は、川上の子どもたちが自然とふれあい、郷土愛と自主性を育み、たくましく育ってほしいとの願いで行われている事業です。
大人、子ども総勢35名の参加があり、初めにカヌーの基本操作の説明を受けてから、川の中に一人一人進んでいきました。また、川上小村山校長先生や保護者の皆さんも初めてカヌーを体験されました。
元気いっぱいの子どもたちは、夏休みの思い出となる楽しいひと時を過ごせたことと思います。
【取材日:8月17日(日)参加者35名(うち子ども12人) 主催:まち協(子育て部会)】

20250818144941-deb5fe67ec7bab3723aa6cf370c7701a8039c394.jpg20250818145009-b28cc8f7fff77c9418b809637f72c15c1765a37a.jpg20250818145033-6246c99295bfb3afcf1cd7478c3de85946f0569f.jpg

バランス感覚にも慣れて遠くまで

20250818145139-f73896c49c28b64e35f2579e57c753da5892ea68.jpg

熱中症を避けるために氷菓子をいただきながら出番を待ちます。

20250818152337-aa1f4940c9d64d1de9b2279795549dbbd98b3ff6.jpg20250818145240-a00a6a8370376ff2ef71c687b1095e3ea28fd661.jpg20250818145348-5882a498662412e3a9fcc1688ccdab39044a45d2.jpg

バテ気味の保護者はテントの中から監視を続けます

20250818145446-15670c5bd9dfc432ba538fd04973767ee86ce021.jpg

カヌーを体験の合間に水の中にも浸かりました

20250818145534-07429585d8bfcf20618678f7ca66e7743af439e9.jpg20250818145558-a4ad9fe1871defcf48d26dba03323af11c1f2029.jpg

村山校長先生も初めてカヌーを体験しました 中々のバランス感覚です