コソボ共和国の家庭料理教室を開催しました

川上公民館

川上公民館

今年で8か国目となる外国の料理教室は、コソボ共和国の伝統料理(ケバブとパン・ライスプディング・アイラン)です。講師にクラスニチご夫妻(佐賀大学留学生)をお迎えして、料理のほかに国の紹介や、生活、文化についても話していただきました。川上校区公民館では、毎年多文化交流事業を目的に外国料理教室を開催しています。【於:川上校区公民館 9月30日(火)参加者13名 公民館主催】

20251001150725-6226877ed1420984492b1ea569d832843a05a0c6.jpg

公民館から外国の食文化に触れる目的と講師紹介をしました

20251001151316-f304972c238d9eb96767ddd58c5aef43214e7fa4.jpg

講師のクラスニチご夫妻です

20251001151423-555e4b58ff42ee91566bc4bce1a11273258825c1.jpg20251001151507-fb8be40f8f3c21c548156b830a5e00898cae3e14.jpg

コソボ共和国の国土、季節の説明から観光地、民族衣装、図書館などの紹介をしていただきました

20251003105632-ee76eb5d5d2ebfe6cb82e7b3d085d0442f500df4.jpg

20251001151729-c5be9be168fae228a01a0119ecb768c60735a1a0.jpg20251001151758-3526e350710a7a41640322e5772f625d02e3989e.jpg

20251001151935-9ee35b052470dbd8824c1e46b2b62a94defd0547.jpg

クラスニチさんの日本語の説明で皆さん手際よく料理に取りかかりました

20251006115141-208afb0ca686410aa93e080a1075cd16d7e41342.jpg

ケバブとパン、ライスプディング、アイランの出来上がりです

20251002112115-1e9a275113667035992df906699a5c4bee8c658e.jpg20251001152300-d2494d873fcf3f52d2f0c56049bda465bf7bc64a.jpg

全員が笑顔で美味しくいただきました

20251001152444-c66321e841667f778dc505d8b0e3d9e27e0edc0d.jpg

集合写真に納まりました