9月に入っても日中は暑い日が続いていますが、朝夕は少し涼風が心地よく感じられるようになってきました。 9月8日(金)、松梅地区山間の木々はまだ色付きはしていませんが、緑がだんだん薄くなってきているように感じます。また、朝夕は松梅公民館のそこかしこでスズムシやエンマコオロギの鳴き声が響き渡るようになり、夕方になると、街中では感じることのできない山里特有の秋の匂いが漂い始めました。 そのような中、田の畦に自生している彼岸花を数輪見つけました。 ここ松梅では逸早く秋の気配を感じています。★ 松梅公民館東方★ 松梅公民館北方★ 松梅公民館南方★ 名尾地区★ 自生している彼岸花
もっと見る