小中一貫校松梅校の体育祭は児童・生徒数が少ないという理由もあり、地域住民や保護者、松梅保育所の園児も参加した地域一体型の形で開催されています。
今年は絶好の体育祭日よりに恵まれた9月10日(日)、松梅校グラウンドにおいて「一致団結〜盛り上げろ!仲間と共に最高の夏〜」と大会スローガンを掲げて開催されました。
開会式の後、19競技にわたり競い合いました。紅白に分かれての点数競技とあって、日頃、仲の良い児童・生徒や校区民であっても競技ではライバル心を燃やして一喜一憂する姿には融和と団結を感じとることができました。また、途中、松梅保育所の園児15人による可愛いダンスには思わず目を細めてしまいました。
半日の体育祭でしたが、松梅校の生徒からは、「暑さに負けず、みんな一丸となって団体種目の練習をやりました。本番ではその成果も現れ、楽しい思い出となる体育祭になりました」という声が聞かれました。
★ 学校長のあいさつ
★ 会場に集まった全員によるラジオ体操★ 「徒競走」
★ 地域住民による「風船わり競争」
★ ダンス「松梅ソーラン」
★ 松梅保育所の園児によるダンス
★ 松梅保育所の園児のかけっこ
★ 「チェッコリ玉入れ」
★ 「ゲートリレー」
★ 「大玉 MATSUUME杯」
★ 「紅白対抗全員リレー」
★ 「綱引き競争」
★ 小学5・6年生による「応援発表」
★ 中学部による「応援合戦」
★ 表彰式
★ 松梅校区体協会長による講評
★ 育友会会長による万歳三唱