高齢者の人権について学び、自分磨きができました。

松梅公民館

松梅公民館

 3月1日(金)、松梅公民館において、高齢者の人権について学びました。講師は佐賀市の社会人権・同和教育指導員の中村勝英氏にお願いし、6人の方が参加されました。

20240304171051-4f33eda56e32e86f16681f119569dddbf82bfec9.jpg20240304171116-1a1590fcbfbd96d47431c5bc116eb0a569850ffc.jpg DVDを観て自分を見つめ直し、人権感覚を磨くことを教えられました。
 
先ず、DVD「生まれくる子へ」(25分)を観て、信頼しあうべき家族の間でも「人権の侵害」は起きることを知りました。身内であるからこそ、見えないもの、気づかないことがあり、普通に使っている言葉でも人を傷つけることがあるのです。
 動画を観て、「家庭の中の人権」について自分自身を見つめ直し、毎日の生活の中で人権感覚を磨いていく切っ掛けとなりました。

20240304171148-680a1b17da9435ba7220d1b611984b817c35b51b.jpg 講話を通して他人への思いやり、やさしさを深め、自分磨きができました。
 
講話では、
  ○公民館除草作業に参加した高齢者に
   「無理に参加しなくても」と言って
   帰すのはどうなのか?
  ○高齢者への人権と福祉は、国の責任に
   よる対応が必要である。
  ○「超々高齢化社会」に向けて問題が生
   じる。
    医療費、介護費の高騰、人口減によ
    る労働者不足
  ○人にやさしくする行動においては、勇
   気がいる場面がある。
などを学び、参加者からは、
  ○人権といえば、難しい感じを受ける
   が、理解しやすかった。
  ○自分自身を振り返ることができた。
  ○当たり前と思って言ったことが、今は
   人権侵害に当たる。
  ○普通に使っている言葉が人を傷つける
   ことがある。
  ○人にやさしくするには勇気がいる時が
   ある。
などのほか、講座に参加して良かったという意見が聞かれました。 

20240304171234-e170494b1abfc7c5dccdff85f489218ab901e276.jpg20240304171256-22a208d1ba19f668ba1e924e490dc63feae8b8ff.jpg