松梅の秋②〜猛暑と少雨で彼岸花に異変

松梅公民館

松梅公民館

 昨年の今頃は、松梅名尾地区に自生している鮮やかな深紅の彼岸花の群生に目を奪われていました。ところが、9月24日現在、今年は史上最も暑い夏が続いていることや少雨の影響からか、咲いている彼岸花がまばらな上、花弁が日光に焼けて白っぽく色あせているものが多く見られます。
 10月中旬頃までは暑い日が続くような予報ですが、自然に寄り添って暮らす日本特有の四季の文化にも多少影響が出ているようですね。

★群生までに至らず、白っぽくあせているのが顕著です。

20240924134429-2624051f7e707cbf13a6f7cfe43a3aa1a258a3f3.jpg20240924134529-9f99364c52d64bbfd3cf04e0a8f25978adcac6d3.jpg20240924134602-a6d14cc885397b85b9586beaea8613015836a89c.jpg20240924134634-e7adfe34a43a58628539c3123f1a3c13724a1440.jpg20240924134654-36abf70aa27a0d494a3a06b0f3fa076b36f33545.jpg