夏の思い出「夏休み!キッズデイズ」1日目

松梅公民館

松梅公民館

松梅公民館では7月31日(木)・8月1日(金)の2日間にわたり、小学生を対象に

「夏休み!キッズデイズ」を開催しました。

子ども達の体験活動をとおした健全育成と地域の交流を目的に、2日間8メニューで

延べ225人の子ども達が参加してくれました。

1日目(7月31日 木曜日)の活動紹介です。

9:30〜11:00

  松梅学クイズ大会「松梅学王はだれだ!」 

  (協力:松梅まちづくり協議会 松梅寺子屋「松梅学」)

低学年と高学年に分かれて「松梅」にちなんだ問題を○×形式でクイズ王を決めました。

20250905161936-eb3cfa4ea34d80fccc596954f775d6842ecc7602.jpg

11:00〜13:00

子どもクッキング (協力:松梅校区食生活改善推進協議会)

メニュー:赤米ひじきご飯、とうふのハンバーグ、もやしと小松菜のおひたし、洋風かきたま汁、フルーツゼリー

自分たちで作ったお昼ご飯は格別に美味しかった様子でした。20250903171622-afbe3a3a53ad1d7db69eac3ef1199dae320379f4.jpg

13:00〜13:30

絵本の読み聞かせ(協力:おはなし会やまと)

20250905171244-64cf9c4460ac22346424f1daa9c67f397d80c84a.jpg

13:30〜15:30

公民館であそぼう(協力:松梅校区体育協会)

20250909154935-12c2c0742b9a78a048e6619a8edf573e1db04209.jpg20250905171436-510a2f272e141ff91903b2d34c65bad21a9cbda4.jpg

20250906162047-b16d39e328ec68f488a3b8b0b37ea4d67ba748d7.jpg

ニュースポーツで遊んだ後は松梅にちなんだ「まつうめカルタ」で遊びました。

残りの絵札が少なくなると、みんな食い入るような眼差しで真剣そのものでした。

最後はがんばった(?)ごほうびにみんなでアイスをいただきました。