幹線水路で草刈が行われていました

4月29日(金・昭和の日で祝日)朝、散歩していたら幹線水路(徳永線)の川岸で多くの方が草刈りをされていました。昨日の荒れた天気と打って変わって良い天気でしたので、しばらく草刈の様子を見ていたら、生い茂っていた草が刈られてきれいな川岸が現れました。

DSCF2986.JPG作業をされている方にお聞きしたところ、2回/年(春・秋)に土地改良区の皆さんが各地区に分かれて草刈り作業を行うそうです。本当にご苦労様です!
 ※土地改良区:「水土里ネット」(みどりネット)という愛称で呼ばれ、法律によって設立された法人です。

DSCF2989.JPGDSCF2990.JPGきれいな水、豊かな土地は気持ちの良いものですね!
DSCF2993.JPG