5月17日(土)、「第59回三瀬校・三瀬村合同体育大会」が開催されました。これまで個別に実施していました「三瀬校体育大会」と「三瀬村民体育大会」を合同で行う初の試みでした。
当日は、朝方まで雨模様で開催が心配されましたが、開会前には天候も回復し合同体育大会は予定どおり行われました。
徒競走や応援合戦、大玉転がし、全員リレーなど子どもたちの競技では、保護者だけでなく今回参加された村民の方からも大きな声援があり、玉入れやグラウンドゴルフ継走の大人の競技では子どもたちが大きな声で応援してくれました。
借り物競争では大人が借りだされて子どもたちと手を繋いでゴールを目指す姿に会場中から声援が飛び、最後は全員で「三瀬音頭」を踊り大会は大盛況に終わりました。
○子どもたちは、徒競走・大玉転がし・リレー・応援合戦など頑張りました!○大人も玉入れやグラウンドゴルフ継走で奮闘!
○借り物競争では子どもたちと手を繋いでゴールを目指して猛ダッシュ!
○最後はみんなで「三瀬音頭」を踊りました