7月3日(木)三瀬グラウンドに於いて、「令和7年度 三瀬村親睦ゲートボール大会」が開催されました。早朝から高齢者の方が22名参加され、4チームに分かれて競いました。
三瀬村も朝から日差しが強く暑かったのですが、グラウンドの周りは山に囲まれ日陰が多い場所を試合会場にしていて、風が通ると涼しく、皆さんは元気にプレーを楽しんでいました。
日陰は気持ちよくて、マイチェアに腰掛けて応援していました。
給水タイムも大事です。声掛けで皆さんお茶を飲んでいました。
優勝チームの皆さんです。その場その場での的確な判断とチームワークが良かったです。
参加者の皆さんです。三瀬村の高齢者は元気で強いです。いつも感心させられます。
おつかれさまでした。試合中に聞こえていた水が流れる音が気になって探したら、バックネット裏の観覧席に山の湧き水が流れていました。早い梅雨明けで水が心配ですが、三瀬の山はまだたくさんの水を蓄えてくれてます。水の音で一層涼しく癒やされました。