昨日、出勤すると、公民館の花壇の中に3人の人影が見えました。
あれ?今日なにもないはずだけど???
駐車場のチェーンもかかってるはずだけど???
誰〜???
チェーンを外し、車を駐車場の中に入れてから花壇に近づいてみると。。。
なんと西川副老人クラブの女性部の役員さんが、花壇の草むしりをしてくださっている!!
えー!!!???
「草がずっと気になっててねー。雨が降らないと根っこが抜けないから、雨が降るのを待ってたのよ。
私たちが勝手にやってることだから、気にせんで仕事してよかよー」。
そうなんですね、じゃあ、勝手にやっててください。って、言えるわけないだろー笑
朝も5時から公民館に出てきて草むしりしてくださっていたそうで、本当にありがたいお話です。
わたしたち職員も雑草で覆われていく花壇が気になっていた(ほんとに?)んですが、
最近のこの気温の高さで熱中症の心配もしないといけないため、利用者の皆さんにも声をかけづらくなっていたところでした。
こうやって公民館のことを気にかけていただいて、地域に愛されいる公民館だなーと改めて感じました。
女性部役員のみなさん、本当にありがとうございました!!!!