令和7年度「地域・学びのサポート」第2回

大詫間公民館

大詫間公民館

5月8日(木)に主催事業「地域・学びのサポート」の第2回目を開催しました。
今回は、佐賀市男女共同参画課の協力で「男女共同参画」をテーマに講座と朗読劇が行われました。

佐賀市社会人権・同和教育指導員の椛島さんからジェンダーについてのお話がありました。クイズなどを取り入れながら、わかりやすく男女平等についてお話しいただきました。
20250509101720-2ef473cec5c36c4cc98b6c4a69188cf02865ed7d.jpg20250509101735-d5314b3cf811b2f14ef7d21433d27d22ba3eabca.jpg続いて、「佐賀市男女共同参画ネットワーク"結い"」の皆さんによる朗読劇を鑑賞しました。
タイトルは「考えてみよう防災のこと」で朗読劇に加えて防災の話がありました。
参加者と職員もキャストとして飛び入り参加しました。
20250509101803-ecb5fd36ffa4ac29696f33aab6a6f3196c081047.jpg20250509101818-92904827e715bb66172fff0d80d6d5935ec3cffa.jpg最後に、平和をテーマにした朗読劇が行われました。
戦争体験を語られる方もあり、平和の大切さについて考えさせられました。
20250509101843-89a1fcca6a39da14df3fb8b875a8c17907e185a0.jpg