令和7年6月25日(水)「健康講話・脳トレ体操」を開催しました。
講師はSCS(佐賀大学学生地域医療交流の会)の皆様です。
前半は、簡単な健康講話と、体操(コグニサイズ)をしました。
まずは、学生一人ひとりの自己紹介をしていただきました。
画像をヒントに4人の学生の出身地(佐賀県、岡山県、神奈川県、埼玉県)当てクイズを行いました。
"にじゅうまる"は佐賀県、 渋沢栄一は埼玉県、 "みなとみらい"は神奈川県、 後楽園は岡山県 ・・・
みなさんよくご存知!
後半は、トークフォークダンスで体を動かしながら楽しく脳トレを行いました。
・今日は若い人と一緒に楽しい運動が出来て良かったです。若さをもらいました。
・楽しく研修できました。ありがとう
・自分と家族の事なので、大変勉強になりました。
・人の話を聞いたり、脳トレは刺激がありました。
・又、計画して下さい!楽しかったです。
など"楽しく有意義だった"という声をたくさんいただきました。
みなさま、ご参加ありがとうございました。