高遊外売茶翁(1675~1763年)は蓮池西名に生まれ、のちに黄檗宗の僧となり、その後は「煎茶の祖」として広く知られるようになりました。今回、生誕350年を記念し、県立美術館・博物館館長の福井尚寿氏をお招きし、売茶翁の生涯とその功績についてご紹介いただきます。
日 時:9月23日(火)10:00~11:30場 所:蓮池公民館 大会議室講 師:福井 尚寿 氏(佐賀県立博物館・美術館館長)
参加希望される方は蓮池公民館までご連絡ください。
蓮池公民館 TEL0952-97-0070
もっと見る