第4回蓮池学 「天賜園と蓮池陣屋」を開催しました

蓮池公民館

蓮池公民館

10月13日(月・祝)、講師に綿屋文庫学芸員の有田和樹さんをお迎えし第4回「蓮池学」〈天賜園と蓮池陣屋〉を開催しました。

有田さんは20年以上前から蓮池藩に深い関心を持ち、蓮池陣屋や天賜園について調査・研究を続けてこられました。今年度は、公益財団法人鍋島報効会の助成を受け、「佐賀蓮池藩における陣屋並びに天賜園の復元的考察」をテーマに研究を進めておられます。

今回の蓮池学では、その研究成果の一端をご紹介いただきました。蓮池城本丸の位置を過去の文献をもとに考察し、従来の見解を覆すような新たな説を提示されたほか、浄国寺の絵図をもとに天賜園の配置を考察するなど、非常に興味深い内容でした。参加者の皆さんは熱心に耳を傾け、充実した学びの時間となりました。

20251017171509-16738400f68a1e6d0c0e7c468528164cee02e14a.jpg

20251017171546-7f4aa71aa4f225af73cf135a4c408c82d43765bb.jpg

20251017171616-972e70aa4225f71213a4d99fa2e48d165a6f3dbf.jpg