7月20日(火)にまちづくり協議会の役員会が開催されました。
協議事項は、以下のとおりです。
1.まちづくり協議会役員について 
○事務局・会計(兼務)が決定
2.各部会の報告及び協議事項について(・・・各部会次回開催予定)
○事務局(定例会)・・・次回8月17日(火) 
・6月19日干潟清掃は雨天のため中止。 
○自然・環境部会・・・次回未定 
・7月13日(火)に部会開催。自己紹介、計画に基づく活動について。 
○安全・安心部会・・・次回未定
 ・7月13日(火)に部会開催、4人参加。自己紹介等。
 ○子どもの育成部会・・・次回未定 
・6月10日(木)に部会開催。年間計画について。
 ・子どもクラブの星空探検は中止。 
・6月24日は小学5年生田植えで10人以上の協力有り。 
○健康・福祉部会・・・8月5日(木) 
・7月5日(月)に部会開催、13人参加。自己紹介等。事業計画、ラジオ体操について。
 ・「どけいくかんた」ネットワーク事業について7月5日に北川副校区で現地研修(3人参加)
 ○人のつながり部会・・・8月7日(土)ラジオ体操会終了後 
・7月3日(土)に部会開催。年間計画について話し合った。
 ○地域の活性化部会・・・8月9日(月) 
・7月12日(月)に部会開催、11名参加。9月26日(日)に開催予定の「夕暮れコンサート&干潟の十五夜を観る会」について話し合った。お茶、食事なしで、コンサート1本。
3.東与賀ラジオ体操会への参加
・あいさつ運動への協力について 
〇日時
令和3年8月7日(土)
集合:午前6時30分
開始:午前6時40分 
〇場所 東与賀運動公園(町民グランド) 
〇まち協 
健康・福祉部会は午前6時に、人のつながり部会は午前6時15分に集合。帽子、ジャケットを着用。雨天の場合は小学校体育館。 
〇その他 
・感染予防ポイントを遵守しながら開催 
・ヤクルトのプレゼント有り
4 「夕暮れコンサート&干潟の十五夜を観る会」について(地域の活性化部会) 
・期日
令和3年9月26日(日)17時30分~※1時間程度 
・コンサートのみ。 
・チラシは8月自治会長会前に作成し、全戸配布。 
・入場者数はチケットなしで把握。 
・新聞社、テレビ局へもPR。 
・まち協会員への出席を声かけ。 
・雨天の場合は、ひがさすで開催。 
・地域の活性化部会員と役員の応援で実施する。 
・安全安心部と子どもの育成部会役員は、駐車場係をお願いしたい。 
5.その他 
・交通指導員の高齢化の問題。
〇次回役員会予定日
8月17日(火)19:30~
改善センター視聴覚室
 
         
         
    
 イベントカレンダー
 イベントカレンダー ライター紹介
 ライター紹介 つながるさがしTOPへ
 つながるさがしTOPへ 佐賀市からのお知らせ
 佐賀市からのお知らせ 校区一覧
 校区一覧