種も仕掛けも見破りたい(マジックショー&体験教室)

春日北公民館

春日北公民館

 令和5年7月27日(木)午後、講師にゆめさがマジッククラブさんを招き かすがきたキッズチャレンジの一つ「目指せ!!未来のマジックスター」を開催しました。

 当日は、前半マジックショー、後半マジック体験という流れ。子ども対象の事業ですが、より多くの方に前半のマジックショーを見てほしいと広報したところ28名が参加してくれました。リングをつないだりはずしたり、スカーフから花が出てきたり、人が浮いたりと間近で見るマジックに会場は大盛り上がり。「それ知ってる」「見たことある」を連呼する子どもたちですが、知っているのはマジックなのか種なのか?

20230810161910-b0ee874448da92df92c7c3750326719eb187904d.jpg

リングが自由自在にくっついたり離れたり

20230810161947-5efeceed118db65271247217f18995581c8aea7d.jpg

あれれ???スカーフがいっぱい出てくる???

20230814112213-d8e156ff50eb0ce6760f2992d6aec3e69ad9a404.jpg

次は一体なにが始まるのか?会場は熱気に包まれました。

(実は、この日は某テレビ局の取材が入っていました。ゆめさがマジッククラブさんの活動について取材されました)

体験では、コップを使った ピンポン玉の浮遊術、5円玉の鉛筆通し、トランプマジックを行いました。うまくできた子、種がなかなか隠せない子もいましたが、家族の前で披露するとみな一様に意気込んでいました。

最後の一言感想では、「もっと練習して将来ゆめさがマジッククラブを超えてみせます」と頼もしい言葉も聞かれました。