令和5年9月11日(月) 北原団地集会所で開かれたサロンに出前講座「えんむすび」として参加しました。これは、地域の方と公民館職員、自治公民館と春日北公民館など講座を通して御縁を広げてたいと今年度から行っておりその第1段となります。
今回は、7月の夏休みキッズチャレンジでもご協力頂いたゆめさがマジッククラブさんを迎え、マジックの魅力を伝えいただきました。ゆめさがマジッククラブのみなさん それぞれにかぶられている帽子は 「ぼけぼうし」ですって(笑)
小さな紙袋から出るわ〜出るわ〜 一体どうなってんの!!
参加者もおまじないで参加 (あれ〜 白紙のノートが塗り絵に!!塗り絵がカラーに!!)
テーブル空中浮遊のはずが・・・○○さん すぐ手を離しちゃいました
新聞刻んでどうすんの?なんだか切りにくそうにしてるな〜 そんなこと思っていたら最後のマジック♪
お・わ・り と同時にクラッカー、会場は大きな拍手に包まれました。
とても楽しかったと喜ばれました。ゆめさがマジッククラブさんに感謝!!