7月22日(火)の「すくすくくらぶ」は、3面のプールと大小2個のタライ、シャワーマットを使用して水あそびをしました。
今回は、初めての試みとしてストレスケアカウンセラーの大坪久美子氏に講師として参加していただきました。
会場は屋根付きのデッキを使用しましたが、朝からグングン上がる気温。
水分をきちんと補給しながらシャボン玉やジョウロ、手作りおもちゃなどの遊具で遊びながらの水あそびです。
「今日が初めて」と言う子どもたちも、シャワーマットやジョウロから出る水を小さな手ですくったりして水の感覚を楽しみました。
■外の熱気でカメラのレンズが曇ってきました。
スタッフも参加者もきちんと水分補給を取りながらの外遊びです。
水あそびのあとは、講師として参加していただいたストレスケアカウンセラーの大坪久美子さんのストレスケアー体験をしていただきました。
出産や子育てでくずれた身体のバランスを調整して、感覚センサーの働きを活性化するバランンスケアーです。初めての試みでしたが、好評につき次回を計画中です。
■8月のすくすくくらぶお知らせ■
「わっしょい!ミニ夏まつり」 ゆめ・ぽけっとさんとご一緒です。
日時:8月19日(火)10:30開始
場所:久保泉公民館 大会議室
※お子様に必要な、お茶(水分補給)、タオル、おむつなどはご持参ください。
夏休み期間中なので、ぜひご家族でご参加ください。お待ちしております。
問合わせ 久保泉公民館 98−0001